和をイメージさせる柄を揃えた日本の夏の定番納涼アイテム。
No.0008305 - KOT
すす竹扇子
男女を問わずご使用いただける日本の伝統的デザインです。
「藍染とんぼ」の「藍色」は「褐色(かついろ)」とも表現され、「勝ち色」に繋がり、勝負事に縁起の良い色と言われています。「青舞桜」は、日本の象徴的な桜の花に曲線をあしらうことで春風にそよぐ桜の花を表現しています。「露草」は、夜露に濡れる芝草を表現しています。「青海波(せいがいは)」は、神楽を舞う人の衣装の柄に由来すると言われています。
商品番号 | 0008305 |
---|---|
材質 | 天然竹、ポリエステル |
サイズ | 210×26×11(mm) |
梱包形態 | 透明袋 |
梱包単位 | 300本 |
カートンサイズ | 530×240×190mm 8.06kg |
名入れ時 納期目安 | 14~21日 |
その他仕様 | 2025.3月リニューアル 青海波が新登場 |
名入れ印刷方法 | パッド印刷 |
希望小売価格:450円
販売単価:198円(税込)
※上記は印刷なし300本ご注文時の場合の単価です。
\税込参考単価表
下記の数量は在庫を保証するものではありません。
在庫の有無につきましては、お問い合わせください。
数量 | 名入れ印刷方法 | ||
---|---|---|---|
印刷なし | 名入れ1色 | ||
300 | ¥198 | ¥369.6 | --- |
600 | ¥198 | ¥345.4 | --- |
900 | ¥198 | ¥338.8 | --- |
-
- オススメ!
⇒単価146.3円
(税抜単価133円)【上代】320円
印刷なし200個ご注文時 -
- SDGs
⇒単価190.3円
(税抜単価173円)【上代】375円
印刷なし200個ご注文時 -
- フルカラーOK
⇒単価748円
(税抜単価680円)【上代】1,700円
印刷なし100個ご注文時 -
⇒単価151.8円
(税抜単価138円)【上代】300円
印刷なし300個ご注文時